2017.07.12
身近雑記
第65回 KENJA GLOBALと社長ブログ「私考欄」の書籍編集

その方曰く、研究一筋に歩んだ道に興味を持ち連絡しました、とのこと。
業者の方の今までのお仕事内容を拝見してみると、大手企業や名立たる会社の社長が歩んだ道程と、成功に到る自論とで構成されていました。
私はそんな立派なことはやって来ていませんから、と一度はお断りしたものの、「村田社長の場合、他の社長の方々とは違う波乱万丈があり、それに感動させられました、それゆえに私にとっても、作り甲斐のある作品です」と説得されてしまい、その言葉が本心か半信半疑ながらも、熱意にほだされお願いすることにしました。

アップした5月1日には、早速、取引先の方から、お客様からの評判が凄いですよ!との知らせが入りました。
それを聞いて、この動画が少しでもみなさまのお役に立ったのかな、と思いホッとしているところです。
ところで私は、5年前の平成24年10月11日から、社長ブログ「私考欄」の掲載を弊社サイト内で始めております。
そのブログも、今年の7月で65回を迎えることになりました。
最近になり、多くの方から全篇まとめて編集し書籍にしてほしいとの声が挙がり、ある新聞社に相談したところ、インターネットをやっていない人はもちろん、ホームページを常に見ている人にとっても、本というメディアが利用できることは大変良い企画ですね、と賛同していただきましたので、編集して書籍にすることにいたしました。
題名はまだ決まっていないのですが、188mm×130mm(四六判)本文256ページにて、8月中旬に発行される予定です。
8月になりましたら、詳細をお知らせいたします。
今のところ、書店での一般流通は考えておりません。
何よりも、乳酸菌生産物質のご愛用者のために、何かの参考にしていただきたく企画した次第ですから。
とはいえ、なるべく多くの方にご覧いただきたいと願っております。
過去の記事